Linear 未知なる時空を訪ねる旅の途中でめぐり逢った不可思議な風景と出来事
知的冒険エッセイ / 時空の旅
Turn

イマジン〜非局所的宇宙
 第2019回 では、現代社会の混乱解決に向けた 「局所から全体への展望」 を描いた。 その基となったのは 「宇宙の非局所性」 である。 非局所性とは、宇宙の局所と全体が密接不可分に一体となっているという性質のことである。 それは 「量子もつれ」 とよばれる物理現象であって、100年余に渡って相対論と量子論の正誤を分かつ相剋の難問であった。 スウェーデン王立科学アカデミーは、かかる難問を証明した功績によって、フランスのアラン・アスペ教授ら3人に、2022年度のノーベル物理学賞を授与した。
 先日。 ジョン・レノンの 「イマジン」 を聴いていて、その 「宇宙の非局所性」 に 「はた」 と思いいたるものがあった。 それは現代社会が抱える根源的な問いであるとともに、混乱解決に向けた 「局所から全体へのアプローチ方法」 そのものを教えてくれているのである。
Imagine / John Lennon & Yoko Ono
Imagine there's no Heaven
It's easy if you try
No Hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today...

Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people
Living life in peace

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one

Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one
想像してごらん 天国なんて無いんだと
ほら、簡単でしょう?
地面の下に地獄なんて無いし
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
ただ今を生きているって...

想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?
殺す理由も死ぬ理由も無く
そして宗教も無い
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ

想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
そして世界はきっとひとつになるんだ

2025.08.12


copyright © Squarenet